Contents
めざましビクトリーとは?
「めざましビクトリー」は、毎朝6時からZoomを使って行われるオンライン朝活コミュニティ。参加者はカメラをオンにして、それぞれ自分のやりたいこと(副業、読書、勉強、運動など)を黙々と進めます。朝の1時間を一緒に過ごす仲間がいるおかげで、早起きの苦手意識が薄れ、自然と続けられるのが特徴です。
さらに大きな魅力が、月額2万円の参加費を支払うと、毎日早起きするごとに1,000円分のサコイン(仮想通貨)が付与されるという仕組み。30日間連続で参加すれば3万円分の報酬となり、実質1万円のプラスになる計算です。しかも、運営者である迫さんが寝坊した場合には、全員に追加の1,000円分が付与されるという面白いルールも。
私は最初「月額2万円って高い…」と思っていましたが、実際には毎日参加するとトータルで得をするシステムで、むしろ損したくない気持ちから「絶対に毎日参加しよう!」という強いモチベーションにつながっています。

朝活×仮想通貨?新しい学びのチャンス

「毎日1,000円相当の仮想通貨がもらえる」という点は、単にお金のメリットだけでなく、Web3や仮想通貨の世界に触れる大きなきっかけにもなりました。
「仮想通貨ってなんだか怪しい」「難しそう」と思う方もいるかもしれませんが、めざましビクトリーに参加すると参加者限定の動画を見ることができて、動画を見ながらサコインを受け取るためにウォレットを作ったり、トークンの送受信を体験したりする中で、自然と基本的な仕組みを学ぶことができます。ウォレットを開設してみると意外と簡単で、日本円に換金することも可能。「日常的に使えるデジタル資産ってこういう感覚なんだ」と実感できると思います!
朝活で自己研鑽しながら、仮想通貨の知識も得られる——新たな学びの広がりが、ここにあります。Web3というキーワードを耳にしたことはあっても、具体的にどういうものかよく知らない方にとっては、ハードル低めに仮想通貨やブロックチェーンを体験できる絶好のチャンスだと感じます。そもそも早起きしてれば仮想通貨もらえるので損することはほぼない、、
2月に実際にめざましビクトリーに参加していくら稼いだのか

私が参加したのは2月10日からでした。結果1度だけ6時5分に起きるという寝坊をしてしまったのですが、後は全て参加することができました。しかも2月は28日までしかないということで、2日分は全員にサービスして頂き、19000円分のサコインを獲得できました。
参加費については、月の途中参加でも日割り計算して頂き、13571円の費用でした。
結果2月は途中参加で5429円を獲得ということになりました。ぱちぱち。
換金も即できます。私はソラナに変えてビットバンクに送って即換金できました。送金スピード速いのであっていうまに日本円にできますよ。
朝早起きするだけ、しかも早起きしたことで副業もはかどりさらに稼げる(実際に副業のYouTube動画はいつもよりたくさんアップロードすることができています)という最強の仕組みを作ってくれたので利用しない手はないですね。
割の良いアフィリエイトサービスもある
5429円を朝活で獲得したということをいいましたが、実際にはめざましビクトリーにはアフィリエイトのサービスもありまして、1人紹介することで1万円、さらにその方が継続する限り月に2000円のアフィリエイト料がもらえます。
実際に私も友達1人紹介しまして、10000円の紹介料+2000円の継続料で12000円を追加で頂いてます。(2000円は日割り計算せずにくれてるという太っ腹アフィリですね)

なので皆様も私のリンクからめざましビクトリーに入って頂けたら私にアフィリエイト料が入りますのでぽちっと以下のリンクから入ってくれたら泣いて喜びます。入ってくれた方はぜひX(https://x.com/kinniku0P)でDMを。感謝の言葉を直接送らせてください泣
実際に迫佑樹さんはめざましビクトリーで得なの?損なの?
こちらのコミュニティの存続のためには迫さんがある程度得するシステムじゃないと今後成り立っていかないんじゃないかとみんな考えると思います。そこでざっくりなのですが朝活の出席率から実際に収支がどうなっているのか考察してみました。3月1週目の朝活の人数とオープンチャットの人数を記録したのですが、3月1週目時点での朝活の平均の参加人数が287人で、オープンチャットに参加している人は少しずつ増えていて平均397人でした。オープンチャットに入っているだけの方や運営の方もいるかもしれませんが、そこは考えずに、ざっくりですが72%の参加ということで計算してみます。
売上は月額費用2万円×397=794万円
支払いは月額3万円×397×0.72=858万円
収支-64万円
この計算でいくと迫さんが毎月64万円を追加で支払ってくれていることになります。アフィリエイト料とかを考えると100万円近い支払いになりそうですね。
めざましビクトリーから迫さんのことを知ってくれた人が増えたり、サコインがこれで認知されて価格が上昇したりということを考えてこの出費は大目にみてくれているということなのでしょうか。
できるだけこのめざましビクトリーは長く続けて頂きたいので迫さんのBrainやスキルハックすがこれでさらに儲かって、サコインの価格も上昇してくれるのを祈るばかりです。
私自身は迫さんの恩恵に授かりながらも、日本一の教育の会社を作っていく過程を拝見して私自身の学びにも繋げていきたいと考えています。
めざましビクトリーまとめ
実際にめざましビクトリーに参加してみて、生活が大きく変わりました。夜はできるだけ早く寝るように生活スタイル自体も変わってきましたし、いつも遅刻ギリギリに仕事に行っていた私がいまでは朝から副業をして朝ご飯を食べて悠々と出勤しています。さらにそんな生活をしながら毎月お小遣いまでもらえるという。
また、個人的に参加してすごいなと思ったのは、運営の方々のやさしさですね。途中でzoomが途切れた人、うっかり参加確認のキーワードを忘れた人全員に紳士に対応されています。普通そんな人はどんまいで済ませるコミュニティがほとんどだと思いますよ。ギブの精神で成り立っているコミュニティなので、参加者の方も運営の方々への感謝の気持ちを忘れずに早起きがんばっていきましょう。
私は今後もめざましビクトリーで朝活を続けていきますので、ぜひ一緒に朝活参加してみませんか?
