日々お金持ちになる方法を考えているミストです。お金持ちになるにはどうやって稼ぐのかを考えなければいけませんが、今回はそのお金持ちになる4つのルートと、ぼくが現在どう稼いでいるのか、また、これからどうやってお金持ちになる未来を描いているのかをお伝えします。
金持ちになるためのルート4選
お金持ちになるには世の中には4種類の稼ぎ方があります。
一つは労働者。多くの人がここで頑張っていると思います。この道だけでお金持ちになるのは簡単ではありません。大手の外資や医者とかで年収3000万円行く人はいますが、上位1%とかだと思います。相当優秀な人じゃないと厳しいですね。
二つ目は個人事業主です。こちらも実働しながら頑張るという部分では労働者と変わらないですが、経費を使えるというところは労働者との大きな違いですかね。ある程度年収が増えると税金がかかってくるので、経費でこの部分をカバーできるので、手取りは労働者とかなり変わってくると思います。その辺のちょい人気のラーメン屋の店主とか意外と稼いでたりしますよ。手取りでいったら医者とそんな変わらない人も潜んでたり。
三つ目は事業家です。自分で事業をやって、人を雇用してくる立場になると収入の増え方は大きく伸びていきます。もちろん人を雇用するというのは大きなリスクにもなるのですが、優秀な人たちが自分の事業を大きくするために働いてくれると自分は途中からは時間を多く割かなくてもお金がもらえるという理想の状態になります。
最後四つ目は投資家です。これは他の人の事業にお金を渡して、その人たちから増えた分のお金をもらって稼ぐ形です。良くて利回り10%いかないくらいなので、元手がなければ大きく稼ぐことはできません。ただ、元手があればなにもしなくても生活できるくらいのお金を手に入れることができるので、完全な不労所得を得たいならこれが最も最善の稼ぎ方だと思います。
ぼくの現在のルート
現在のぼくは労働者、個人事業主、投資家の3つのルートで稼いでいます。
厳密にいえば事業家も入るのかもしれませんが、ちょっと違うような入ってるようなという感じです。
ぼくはいま、父、弟と事業をしていて、代表は父です。
5年前に父が独立して、その会社で一緒に働いているような感じです。ただ、役員として会社の権利は3分割してるので、厳密には事業家にもなるのかもしれませんが、個人的に自分の会社って感じはないのでその会社の労働者かなと思ってます。
個人事業主の部分としては、今はチャンネル登録2.6万人のYouTubeチャンネルと1.1万人のYouTubeチャンネル、5万人のInstagramの運営をやっている動画関連の事業が主になります。
あとは、数年前までせどりをがっつりやっていたのでその中で今でも楽に売れてちょっとして利益が出るのを仕入れて売ってるみたいなこともやってます。
個人の部分ではそんなに稼ぎは多くないです。
ただ、個人事業主として開業してるので、本業の父の会社で経費にできないような個人的な経費を使えたりして税金を抑えられているのは大きいですね。脱税してるわけではありませんよ(笑)
あとは投資の部分で、主には投資信託にいれていますが、仮想通貨を買ったりしてちょっとリスクのある投資をしたりしてます。なんだかんだ仮想通貨で1000万くらいは利益出てますね。
これからのぼくの稼ぎ方の展望
今後ぼく自身がどう稼ぐのかについてですが、個人事業の部分を大きくしていきたいと考えています。
YouTubeとか今広告収益のみなので、たいした額にはなっていません。
Instagramも、たまにくる案件で稼いでいるくらいです。
自社商品を作って、それをSNSを使って売っていくような形でこれからやっていきたいなと思っています。
あとは、今の父の事業のM&Aも視野に入れてます。
これは父自身も望んでいて、会社をあと10年かけてさらに成長させて10年後にそれぞれが5億ずつもらえるようにすることを目標に今の事業をそれぞれが頑張っているところです。
5億もらった先のことは考えていません。不動産でも買いますか。
ということで、今回は稼ぐためのルートでした。




